自主文化スポーツ事業

2025/09/03

令和7年度 伝統文化親子教室 和飾り体験教室(つまみ細工) 

初心者向けの親子で参加する和飾り体験教室です。ボンドとピンセットを使って作成します。初めての方にも分かりやすく解説いたします。



 : 第1回 令和7年10月  4日(土)
第2回 令和7年10月11日(土)
第3回 令和7年10月25日(土) の全3回
 : 13:30~15:30
 : 鹿嶋市文化協会 手芸連盟
 : 鹿嶋市内在住の親子(小学1年生から中学3年生までの子と保護者)
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) 2F AV会議室
 : 親子20組(40名)
 : 無 料
 : チラシ記載QRコード又は窓口にて申し込み
※申込者多数の場合には抽選となります。
申込締切り  令和7年9月20日(土)17時まで。
 : 当選された方には当選のご案内をお送りいたします。
 : 高正 U&I センターホール(鹿嶋勤労文化会館)電話0299-83-5911
 

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業


2025/09/01

Kashima ヒーリング(癒し)コンサート

 

 : 令和7年10月11日(土)
14:00開演(13:30開場)
   
 : イ・ソリスティ・イバラキ室内合奏団
 : 田口 邦生
ソリスト  : 小野 智恵(ピアノ)
 : 無料(全席自由)
  入場整理券が必要です。
  未就学児の入場はお断りいたします。
 :
入場整理券  : 令和7年9月7日(日)午前9時から窓口で配布いたします。
 入場整理券はお一人様4枚までとさせていただきます。
 
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) ホール
 : 754人
 : 茨城県/(公財)いばらき文化振興財団
 : 鹿嶋市教育委員会/(公財)鹿嶋市文化スポーツ振興事業団/鹿嶋勤労文化会館
 
お問い合せ  : 公演内容についてのお問い合わせは(公財)いばらき文化振興財団
☎029-305-0161(9:00~17:00 平日のみ)まで
.
入場整理券、その他のお問合せについては鹿嶋勤労文化会館
☎0299-83-5911(9:00~17:00、月曜休館)まで
 ・。・  

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業


2025/08/31

催し物案内

 

催し物案内 PDFリンク
令和7年9~10月分 詳細

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業


2025/08/13

「いきいき教室」(第2期)参加者募集中

.

高齢者筋力向上トレーニング教室

ストレッチ運動・有酸素運動・マシンを使用した運動等

対象 市内に住民登録がある65歳以上の方で、医師による運動制限及び介護保険認定(要介護・要支援)を受けていない方。
日時 令和7年9月4日(木)~令和7年11月6日(木) 毎週木曜日 全10回

9時30分~11時30分

会場 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) アスレチック室
参加料 1回600円(保険料含む)
申込み 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) ☎83-5911

.

 

 

カテゴリ:トピックス-新着-自主文化スポーツ事業


2025/07/01

R07年度 茶道体験教室(伝統文化親子教室事業)

初心者向け、親子で参加できる茶道体験教室です。道具は全て揃っていますので手ぶらでご参加できます。

 : 第1回 令和7年8月3日(日)
第2回 令和7年8月10日(日)
第3回 令和7年8月17日(日)
第4回 令和7年8月31日(日)
第5回 令和7年9月7日(日)
 : 午前の部 10:00~12:00/午後の部 13:00~15:00
 : 鹿嶋市文化協会 茶華道連盟
 : 鹿嶋市内の親子(小学1年生から中学3年生までの子と保護者)
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) 和室
 : 各回10組 (合計20組40名)
 : 無 料
 : 下記URLの申込みフォームからネット申込み、または鹿嶋勤労文化会館まで電話。
※申込者多数の場合は抽選となります。
申込締切り  令和7年7月18日(金)17時まで。
 : 当選された方にはメール及び、当日のご案内(資料)をお送りいたします。
全5回全ての参加が必須となります。
     
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)  電話0299-83-5911
申込フォーム ※茶道体験教室の募集は終了いたしました
   

 

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-未分類-自主文化スポーツ事業


2025/07/01

R07年度 華道体験教室(伝統文化親子教室事業)

初心者向け、親子で参加できる華道体験教室です。道具は全て揃っていますので手ぶらでご参加できます。

 : 第1回 令和7年9月14日(日)


第2回 令和7年10月12日(日)
第3回 令和7年10月26日(日)
第4回 令和7年11月30日(日)
第5回 令和7年12月7日(日)
    第6回 令和8年1月18日(日)
 : 10:00~12:00
 : 鹿嶋市文化協会 茶華道連盟
 : 鹿嶋市内の親子(小学1年生から中学3年生までの子と保護者)
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) AV会議室/研修室2ab
 : 親子20組(40名)
 : 無 料
 : 下記URLの申込みフォームからネット申込み、または鹿嶋勤労文化会館まで電話。
※申込み多数の場合は抽選となります。
申込締切り  令和7年7月18日(日)17時まで。
 : 当選された方にはメール及び、当日の資料をお送りいたします。
全6回全ての参加が必須となります。
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) 電話0299-83-5911
申込フォーム ※華道体験教室の募集は終了いたしました

 

 

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-未分類-自主文化スポーツ事業


2025/06/10

きんぶんマルシェ夏フェス

手作り雑貨やお菓子、体験型ワークショップ、美味しいキッチンカーが大集合!
茨城県警音楽隊と清真学園高等学校音楽部による特別演奏もお楽しみいただけます。
心もお腹も満たされる、わくわくいっぱいのマルシェイベントです!

 : 令和7年7月21日(月)
10:00~16:00
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)全館
 : ハンドメイドイベント、体験イベント、雑貨販売、フリーマーケット、
特別演奏など盛りだくさんの内容です。
奏: 茨城県警音楽隊、
清真学園高等学校音楽部
合同特別演奏(会場:ホール)
 時間14:00開演(13:00開場)
 入場無料(要入場整理券)
入場整理券は6月21日9:00から当館窓口にて配布開始。1人2枚まで。
 : 公益財団法人鹿嶋市文化スポーツ振興事業団
鹿嶋勤労文化会館
 : きんぶんマルシェ実行委員会

 

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業


2025/06/09

映画『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと』上映

 

 : 令和7年7月26日(土曜日)
第1回 10:30~(開場10:00)
第2回 14:00~(開場13:30)
.
チケット  : 【前売券】1,200円 / 【当日券】一般:1,500円、障がい者:1,200円、高校生以下(当日券のみ):800円(全席自由)
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)窓口で販売中
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) ホール
 : 各回750人
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館) TEL:0299-83-5911
有限会社茨城映画センターTEL:029-226-3156
 : 有限会社茨城映画センター
 

 

 

 

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業


2025/06/09

三山ひろし コンサート2025

 

 日  時.  : 令和7年8月2日(土曜日)
①13:30開演(13:00開場)
②17:30開演(17:00開場)
チケット  : 【S指定席】7,000円
【A指定席】5,000円
. 未就学児入場不可
 : 令和7年4月12日(土)
午前10時から窓口販売開始、
午後1時から電話予約開始
. ※窓口で完売した場合は電話予約を行いません。
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)窓口及び電話、
. またはチケットぴあ[Pコード:294-013]、ローチケ[Lコード:76056]、e+(イープラス)でもご購入いただけます。
  ※チケットぴあはセブンイレブン各店で直接購入できます。
  ※ローチケはローソン・ミニストップ各店で直接購入できます。
※e+(イープラス)はファミリーマート各店で直接購入できます。
 : 鹿嶋勤労文化会館 ホール
 : 各回750人
 : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館 )TEL:0299-83-5911
 : 有限会社オミヤマ企画
 : 公益財団法人鹿嶋市文化スポーツ振興事業団・鹿嶋勤労文化会館

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業


2025/06/05

体験事業「きんぶん屋敷へようこそ・・・」

 

ひんやりとした夜風が吹く夏休みの夜、勇気を試す肝試しを開催します。
暗闇の先に待っているのは――!?
家族や友だちと一緒にひやひやドキドキの体験をしに来ませんか?

日 時  : 令和7年8月11日(月)17:00~21:00
内 容  : 鹿嶋勤労文化会館の中で肝試しをします。
対 象  : 子ども~大人
参加費  : 子ども200円(3歳以下無料)、
大人 300円(高校生以上)
場 所  : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)内
備 考  : 同時開催として、お化け屋敷の雰囲気を体験できるワークショップも開催予定。(別料金)
怖がりな子は明るい時間に遊びに来てください。
途中で怖くなってしまった場合はルート変更などスタッフが適宜対応いたします。
※最終受付は20:30となります。
特別企画  : お化け屋敷飾りを作ろう!
日 時  : 7月26日(土)13:00~15:00
内 容  : お化け屋敷に使う飾りを皆で作ります。
対 象  : 子ども~大人(小学生低学年までは保護者同伴)
参加費  : 無料
場 所  : 高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)Sギャラリー
備 考  : 汚れても良い服でお越しください。

カテゴリ:トピックス-催し物案内-新着-自主文化スポーツ事業