かしまスポーツカレッジとは?
スポーツに関わるさまざまなジャンルの専門講座を受講することで、普段の生活のなかではなかなか体験できないことやスポーツ指導をするうえで大切な知識を得ることができます。市内に在住または在勤する方を対象とします。スポーツに興味のある方や、スポーツ指導に携わる方などの参加をお待ちしています。
全10回開催される講座のうち8講座以上を受講した方には、修了証及び鹿嶋市認定スポーツコーディネーター証を授与します。
開催日程および講座内容
開催日程:令和5年12月2日(土曜日)から令和6年1月24日(水曜日)
講座内容:下表のとおり(講師の都合により、日程・場所・内容等が変更になる場合がございます)
☆☆☆講師としてブラインドサッカー元日本代表主将の落合啓士氏が参加します!☆☆☆
回 | 期日 | 時間 会場 |
科目 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 12/2 (土) |
13:00 ~ 14:30 |
開講式 講義 |
年齢に合わせたトレーニング |
日本スポーツ協会公認コーチ |
2 |
14:40 ~ 16:10 |
実技 | 心肺蘇生とAED | 日本赤十字社 救急救命指導員 |
|
3 | 12/6(水) |
19:00 ~ 20:30 |
講義 | 食事と運動と健康 |
管理栄養士 |
4 | 12/16 (土) |
13:00 ~ 14:30 |
実技 | 怪我の予防とケア (キネシオテープの実技) |
キネシオテープ協会 |
5 |
14:40 ~ 16:10 |
講義 | 高齢者スポーツ |
NPO法人かしまスポーツクラブ |
|
6 | 12/20 (水) |
19:00 ~ 20:30 カシマスポーツセンター会議室 |
講義 | 意外と知らない 熱中症対策 | 医療経営・ヘルスケア コンサルタント事務所 Link-do代表 田中 完 氏 |
7 | 1/10(水) |
19:00 ~ 20:30 |
講義 |
スポーツ障害の予防 |
アントラーズスポーツクリニック 理学療法士 |
8 | 1/13 (土) |
13:00 ~ 14:30 |
実技 講義 |
障がい者スポーツの実技 (ブラインドサッカー) |
ブラインドサッカー 元日本代表キャプテン |
9 | 14:40 ~ 16:10 中央公民館体育館 |
実技 |
ニュースポーツの実技 (ボッチャ) |
鹿嶋市スポーツ推進委員連絡協議会 | |
10 | 1/24(水) | 19:00 ~ 20:30 カシマスポーツセンター会議室 |
講義 閉講式 |
スポーツクラブの企画と運営 |
NPO法人かしまスポーツクラブ |
募集期間
令和5年11月17日(金曜日)まで
参加料
3,000円/1人(講師代、資料教材費等含む)
1講座のみ参加される場合 500円/1回(教材費は別途徴収)
申込方法
募集期間内に参加料を添えて、
高松緑地公園管理事務所内 NPO法人かしまスポーツクラブ
電話 0299-82-9042
または、
中央公民館体育館
電話 0299-83-6518
まで申し込みください。
※1講座のみの申込も可能です。
その他
- 実技の際は、運動のできる服装、体育館シューズをご用意ください。
- 現在、鹿嶋市認定コーディネーターの資格を有している方は、研修として参加費無料で受講することができます。参加される場合は、事前に高松緑地公園管理事務所までご連絡ください。
- 令和4年度の受講者で8講座受講されていない方は、参加費無料で受講することができます。受講を継続して参加される場合は、事前に高松緑地公園管理事務所までご連絡ください。
問い合わせ先
高松緑地公園管理事務所内 NPO法人かしまスポーツクラブ
電話:0299-82-9042
中央公民館体育館
電話:0299-83-6518
鹿嶋市教育委員会スポーツ推進課
電話:0299-82-2911(内線561)