第3回鹿嶋バスケットボールフェスタ開催しました。

2025/02/21

2月15日(土)カシマスポーツセンターにて、第3回鹿嶋バスケットボールフェスタを開催しました。

結果は下記のとおりです。

全ての決勝トーナメント

 

★オープン男子の部

優勝 UTS

準優勝 BOOKER’S

第3位 baby syu

オープン男子リーグ戦

 

★エンジョイの部

優勝 クーガーズ

準優勝 TBC

第3位 鹿嶋市籠球部

エンジョイの部リーグ戦

 

★小学生女子の部

優勝 KASHIMA B

準優勝 高松A

第3位 鉢形ミニバス

小学生女子の部リーグ戦

 

★小学生男子の部

優勝 ONE FITNESS A

準優勝 ONE FITNESS B

第3位 三笠BOYS

小学男子の部リーグ戦

 

カテゴリ:バスケットボール-新着情報


【2/22(土)】みんなのスポーツフェスタ2024 in KASHIMA

2025/02/19

 

 

 

 

継続できる運動(スポーツ)で、健康で生き生きした人生を!

スポーツ・健康づくりイベントの実施について

本市は、医療データ解析や生活習慣病の重症化予防支援事業等を展開する株式会社Prevent及び、

住友生命保険相互会社(以下「住友生命」)と、2021年11月10日、包括連携協定(以下「本協定」)

を締結しており、本協定に基づくスポーツ・健康づくりイベントを住友生命と推進していきます。

基本情報

  1. イベント名 みんなのスポーツフェスタ 2024 in KASHIMA
  2. 開催日程  毎月第4土曜日(第10回目:2月22日)
  3. 開催時間  10時から12時(参加者は好きな時間に集散) 
  4. 開催場所  高松緑地公園 野球場 ※会場入口に受付ブースを設置します。
  5. 実施可否  雨天中止
  6. 参加費   無料
  7. その他   参加受付がありますので、スマートフォンをお持ちになっての参加を推奨します。

基本内容

(1)ウォーキング・ランニングイベント 

健康増進の一環のレギュラーイベントとしてウォーキングコースにて毎月実施。

ご自身の設定した目標クリアを目指し、無理のない範囲で継続した運動を日課としましょう。

集めると特典がもらえるスタンプラリーを設置しています。

年間皆勤賞やミニ皆勤賞などの特典も準備中です!

(2)特別イベント

レギュラーイベントと並行して、様々な競技のスポーツイベントや健康プログラム、

かしまスポーツクラブのエリアサービス等を展開します。

イベントブース出展者はお楽しみに!決まり次第、同ホームページでお知らせします。

特別イベント内容(2月22日)

スポーツ鬼ごっこ体験

大人気!スポーツ鬼ごっこを体験してみよう!

【講師】

ファーストペンギンネットワーク

【特典】

体験するとスーパーボールスタンプが1つもらえます。

 

フットゴルフ体験

サッカーとゴルフをミックスしたニュースポーツ!

ゴールを狙って蹴ろう!

【講師】

鹿嶋Ascendia

※スポーツチャレンジコーナースタンプの1つとなります。

 

スポーツチャレンジ

小さなお子様も安心して楽しめる、5種目のスポーツが体験できます!

【時間】
10時~12時(オープン参加)

【出展ブース(種目)】
グラウンドゴルフ・キックターゲット・ストラックアウト・ディスゲッター・ラダーゲッター

※種目を変更する場合がございます。

【特典】
体験するとスタンプを1つGetできます。
スタンプを4つ集めればガラガラポンに1回チャレンジできます。

 

ガラガラポン

下記の条件のいずれかをクリアすれば交換できます。

※景品がなくなり次第終了

【条件】

  1. ウォーキングスタンプラリーでスタンプを3つ集める
  2. スポーツチャレンジコーナーでスタンプを4つ集める
スーパーボールすくい

下記の条件をクリアすればチャレンジできます。

※景品がなくなり次第終了

【条件】

  1. スポーツ鬼ごっこを体験しスタンプをもらう
  2. Vitality体験版(住友生命保険相互会社コンテンツ)に申し込みをしてスタンプをもら

イベントスケジュール(予定)

期日 時間 場所
1 5月25日

10時~12時 

カシマスポーツセンター  

2 6月22日 9時~11時

高松緑地公園

3 7月27日 9時~11時

カシマスポーツセンター

4 8月24日 9時~11時

カシマスポーツセンター

5 9月28日 9時~ 11時

高松緑地公園

6 10月26日 10時~12時

高松緑地公園

7 11月23日 10時~12時

高松緑地公園

8 12月21日

10時~12時

カシマスポーツセンター

9 1月25日 10時~12時

カシマスポーツセンター

10

2月22日

10時~12時

高松緑地公園(野球場)

11 3月22日 10時~12時

カシマスポーツセンター

 

特典について

ウォーキング・ランニングイベントに連続して参加された方に、

皆勤賞などの贈呈を予定しています。

年間皆勤賞

【対象】
5月25日、6月22日、7月27日、8月24日、9月28日(中止)、10月26日、

11月23日、12月21日、1月25日、2月23or24日、3月22or23日のイベントに連続参加した方

【特典内容】
豪華景品!お楽しみに!

ミニ皆勤賞

【対象】
次の対象回(月間)いずれかに連続参加した方

  1. 6/22、7/27、8/24、9/28(中止)、10/26
  2. 11/23、12/21、1/25、2/23or24、3/22or23

【特典内容】
鹿島ボウルで使えるボウリング無料招待ペアチケット(2ゲーム無料・貸し靴無料)
使用期限がございますのでご注意ください。

【注意点】

  • 参加受付や皆勤賞の管理をデジタルで行いますので、スマートフォンをお持ちになっての参加を推奨します。
  • 対象者多数の場合、ミニ皆勤賞は抽選となる場合があります。

  雨天でイベントが中止となった月は、「参加」としてカウントしますが、

  ミニ皆勤賞対象月間において5回中3回以上、イベントが雨天中止となった場合は、

  「ミニ皆勤賞」を実施しません。

その他

    • レギュラーイベントに参加せず、特別イベントのみの参加もできます。
    • このイベントに協力・協賛いただける企業などを随時募集しています。

     詳しくはスポーツ推進課までお問い合わせください。

問い合わせ先

  ○ 鹿嶋市教育委員会スポーツ推進課(月~金 8時30分~17時00分)
     電話:0299-82-2911(内線561)

  ○ NPO法人かしまスポーツクラブ(土・日曜日、祝日 9時00分~17時00分)
     電話:0299-82-9042

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報


高松緑地温水プールの臨時休館について

2025/02/05

この度、蒸気供給元である日本製鉄株式会社東日本製鉄所鹿島地区にて、蒸気管修繕工事が行われることとなったため、下記の期間、臨時休館します。ご理解とご協力をお願いいたします。

休館期間

2月7日 金曜日 14時 ~ 2月14日 金曜日  

カテゴリ:新着情報


令和6年度 鹿嶋市地区対抗球技大会を開催しました

2025/02/04

令和6年度 鹿嶋市地区対抗球技大会を開催しました。

2025年2月1日(土)カシマスポーツセンターにて鹿嶋市内各公民館(10地区)から代表者を集い、球技大会をおこないました。

球技種目はボッチャ。パラリンピック競技として有名ですが、近年では高齢者向けのレクリエーションや、一般の人たちが楽しむスポーツとしても人気が高まっています。

 

総合順位結果

優勝 豊津公民館

準優勝 波野公民館

第3位 大野公民館

おめでとうございます!

そのほかの結果はこちらから → 地区順位表  グループ戦結果

カテゴリ:その他のスポーツ-新着情報


第3回鹿嶋市民ボウリング大会(Let’s go bowling in Kashima)参加者募集中

2025/01/31

2025 Let’s go bowling in Kashima

競技方法

個人の部、オープンの部とも、2ゲームを行い、合計点により順位を決定する。

大会開催日時および会場

開催日:令和7年3月20日(木曜日・春分の日)

時間:下表のとおり

会 場:鹿島ボウル

時間
部門 受付時間 競技開始時間
個人の部 12時30分 13時00分
オープンの部(ペア) 14時00分 14時30分

参加資格

鹿嶋市内に在住、在勤の方(オープンの部にてペアで参加される場合はどちらか一方)

オープンの部は2名一組でエントリーする(年齢・性別不問)

募集する部門および組数

募集する部門および組数
部門 組数 参加条件
個人の部 48名 年齢・性別不問
オープンの部(ペア) 24組48名 2名一組、年齢・性別不問

参加費(プレー費・貸靴込み)

1人当たり
区分 金額
高校生以上 1人 1,600円 【鹿島ボウル会員は1,300円】
中学生以下 1人 1,300円 【鹿島ボウル会員は1,200円】

表彰

各部門、優勝以下3位までおよび特別賞、ブービー賞、ハイスコア賞を表彰する
(オープンの部の得点が同じ場合は2人の合計年齢の高い順とする)

★特別ハンディキャップ

1ゲーム当たり
小学生高学年 20ピン
小学生低学年 30ピン
女子(中学生以上65歳未満) 15ピン
65歳以上男子 10ピン
65歳以上女子 20ピン

申込方法

参加申し込み用紙に必要事項を記入し、下記鹿嶋市スポーツ協会または鹿島ボウルへ3月7日までにお申し込みください(ファックス可)
なお、参加費は大会当日に徴収します。

申込用紙は下記関係書類よりダウンロードできます。また、鹿嶋市スポーツ協会、鹿島ボウルおよび各地区公民館にも備え付けています。

【関係書類】

第3回鹿嶋市民ボーリング大会要項

2025参加申込書

 

 

問い合わせ先

鹿嶋市スポーツ協会(カシマスポーツセンター内) ※日曜日、祝日、月曜日はお休みです。

電話     0299-83-1607
ファックス  0299-83-1609

カテゴリ:スポーツ活動情報-ボウリング-新着情報


第47回鹿嶋市駅伝大会を開催しました。

2025/01/21

2025年1月19日(日)第47回鹿嶋市駅伝大会を高松緑地公園にて開催しました。

参加チーム数は

・一般男子の部 24チーム

・中学男子の部 16チーム

・一般女子の部 2チーム

・中学女子の部 2チーム

・エンジョイの部 18チーム

全 62チームの参加になりました。

 

結果はかしまスポナビにて⇒第47回鹿嶋市駅伝大会結果速報 « かしま SPORTS NAVI

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報


第47回鹿嶋市駅伝大会結果速報

2025/01/19

令和7年1月19日(日)に開催の第47回鹿嶋市駅伝大会結果速報は、下記のとおりとなります。

※1/20更新:中学男子の部訂正

(結果)1~24一般男子の部

(結果)61~62一般女子の部

(結果)31~46中学男子の部

(結果)51~52中学女子の部

(結果)71~88エンジョイの部

 

 

 

 

カテゴリ:新着情報-鹿嶋市駅伝大会結果


【開催決定】1/19鹿嶋市駅伝大会

2025/01/19

第47回鹿嶋市駅伝大会は、予定どおり開催いたします。

カテゴリ:新着情報


令和6年度第4回全国スポーツ大会出場報奨金交付式

2025/01/16

令和7年1月14日,全国スポーツ大会報奨金交付式が行われ,

全国大会に出場された2団体、8個人の皆さんを対象に,

報奨金が田口市長より交付されました。

交付にあたり田口市長は,みなさんの活躍と日ごろの鍛錬にねぎらいの言葉を伝えました。

全国大会出場者情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

カテゴリ:スポーツ活動情報-新着情報


【R7.2.15】第3回鹿嶋バスケットボールフェスタ参加チーム募集!

2024/12/19

3×3(スリーエックススリー)大会の出場チームを募集します!

大会開催日および会場

開催日:令和7年2月15日(土曜日)

会 場:鹿嶋市立カシマスポーツセンター メインアリーナ

募集する部門およびチーム数

募集する部門およびチーム数
部門 チーム数 条件
オープンの部男子 12チーム 中学生以上、制限無し。
オープンの部女子 12チーム 中学生以上、制限無し。
エンジョイの部 12チーム 主に、初心者レベル程度の方を対象とする。(男女混合可)
小学生の部男子 12チーム 4年生以上とし、チーム編成は自由とする。
小学生の部女子 12チーム 4年生以上とし、チーム編成は自由とする。

チームの登録人数は最大6名とします。

※応募多数の場合は事務局にて抽選となります。(鹿嶋市内チーム優先)

参加条件

今大会は、帯同審判員制です。審判員を1名登録してください。資格の有無は問いません。

○上記の部門条件を満たしていること。

○チーム・部門をまたがっての二重登録は不可。参加申し込み時にメンバー表を提出すること。

○フェアプレー及び傷病等の各チームでの対応の誓約書にサインを頂けること。

○代表者会議に必ず出席すること。(代理出席可、誓約書にサインを頂きます)

代表者会議について

日時:令和7年2月7日(金曜日) 19時から

場所:鹿嶋市役所 301会議室

※代表者会議に出席できないチームは不参加とします。

参加費(1チームあたり)

★小学生の部 2,000円

★オープン・エンジョイの部 4,000円(中学生のみのチームは2,000円、高校生のみのチームは3,000円)

※参加費は、代表者会議の受付の際に納入してください。

※荒天等により大会が中止の場合は、参加賞を代表者にお渡しし参加費は返還いたしませんので、あらかじめご了承ください。

参加にあたって必要な用具

○同一色のユニフォーム、またはユニフォームに代わるもの(番号入り)を各チームで用意してください。(ビブス貸出有)

各チーム試合球を1球用意してください。

申込期間

募集開始:令和6年12月1日(日曜日)

募集締切:令和7年1月14日(火曜日) 令和7年1月24日(金曜日)

申込方法

開催要項や競技規則を確認のうえ、下の専用フォームより申込をお願いします。
応募多数の場合は事務局にて抽選を行い,参加が決定したチームには後日連絡します。

【関係書類】

開催要項
競技規則

お問い合わせ先

鹿嶋市教育委員会内鹿嶋バスケットボールフェスタ実行委員会事務局
  

特定非営利活動法人鹿嶋市スポーツ協会
Tel  0299-83-1607
Email  kstky@sopia.or.jp

鹿嶋市教育委員会事務局スポーツ推進課
Tel  0299-82-2911
Email sports1@city.ibaraki-kashima.lg.jp

カテゴリ:バスケットボール-新着情報




ページ上部へ